CREATORS

鈴木那津子

Director

鈴木那津子

Natsuko Suzuki

2020.3 日本大学文理学部哲学科 卒業
2020.4 ㈱AOI Pro.入社
  • Contact担当/ 企画演出部マネジメントチーム
  • aoi-cr@aoi-pro.co.jp
  • 03-5444-7403

ACジャパン 日本盲導犬協会 盲導犬、みいつけた!

コスモ石油 SAFの音篇

第12回 BOVA 受賞情報

ミスタードーナツ 「ミスド集合で」篇

日本赤十字社 はたちの献血キャンペーン 「ぼくらの持っているもの」

不二家 ネクター 「桃のごほうび、ふえました」篇

マンナンライフ 蒟蒻ゼリー 蒟蒻畑『もちむち』篇

コカ・コーラ サスティナビリティー リサイクルの日 「Love again」

2024 64th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSにてAOI Pro.企画演出部 ジョン・ウンヒ/浅野陽子監督作品がシルバー受賞!

ロート製薬 肌ラボ20周年「いいうるおいでいいまいにちを。」篇

カゴメ トマトジュース 「たっぷリコピン。さゆリコピン。」篇

KIRIN 晴れ風 花火と晴れ風編

UQコミュニケーションズ UQ mobile 「見る人と見ない人」篇/「つながりたくない日」篇/「仕事が終わったら」篇

日本プロサッカーリーグ 「復刻版Jリーグカレー2024年」篇

Adecco「ふたりの会話」恋バナ?篇/ギャップ篇

リクルート リクナビ  「君を推す強み」篇

schick シェービング前のうるおいバリア

LIFULLホームズ 間取り配信篇

リクルート ゼクシィ「今月のゼクシィ」CM 2023年9月号(7月発売号)

JT 「新しい視点の話」篇

C'BON トライアルプラン スキンケアの新しいスタート篇

PEACH JOHN 「ミラクルフィットブラ」

オルビス ORBIS U dot 「おしえてユードット篇」

JT 企業 「ひろうを考える午後」篇/「森について考える午後」篇

2022 62nd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSにてAOI Pro.企画演出部 ジョン・ウンヒ監督作品がゴールド受賞!

JAC AWARD 2021 受賞情報

オルビス SMART AGING 1

WORKS

・ACジャパン 日本盲導犬協会 盲導犬、みいつけた!(’25)
・コスモ石油 SAFの音篇(’25)
・ミスタードーナツ「ミスド集合で」篇(’25)
・不二家 ネクター 「桃のごほうび、ふえました」篇(’25)
・マンナンライフ 蒟蒻ゼリー 蒟蒻畑『もちむち』篇(’25)
・日本赤十字社 はたちの献血キャンペーン 「ぼくらの持っているもの」(’24)
・コカ・コーラ サスティナビリティー リサイクルの日 「Love again」(’24)
・ロート製薬 肌ラボ20周年「いいうるおいでいいまいにちを。」篇(’24)
・カゴメ トマトジュース 「たっぷリコピン。さゆリコピン。」篇(’24)
・KIRIN 晴れ風 花火と晴れ風編(’24)
・UQコミュニケーションズ UQ mobile 
「見る人と見ない人」篇/「つながりたくない日」篇/「仕事が終わったら」篇(’24)
・日本プロサッカーリーグ 復刻版Jリーグカレー2024 年篇(’24)
・Adecco ふたりの会話 恋バナ?篇/ギャップ篇(’24)
・リクルート リクナビ  君を推す強み篇(’24)
・schick シェービング前のうるおいバリア(’24)
・LIFULLホームズ 間取り配信篇(’24)
・リクルート ゼクシィ「今月のゼクシィ」CM 2023年9月号(7月発売号)(’23)
・JT 企業 「新しい視点の話」篇/「ひろうを考える午後」篇/「森について考える午後」篇(’23)
・C’BON トライアルプラン スキンケアの新しいスタート篇(’23)
・PEACH JOHN 「ミラクルフィットブラ」(’23)
・オルビス ORBIS U dot 「おしえてユードット篇」/SMART AGING 1(’21,’23)

AWARD

・BOVA2024 審査員個人賞 鈴木わかな賞 東亞合成 「アベとマコ」
・CM 総合研究所 2023 年度 「消費者を動かした CM 展開」選出
 JT 企業 「ひろうを考える午後」篇 /「森について考える午後」篇
・JAC AWARD 2021 ディレクター部門 ファイナリスト 「赤い女たち」 
・BOVA2023 ファイナリスト カシオ計算機 「Don’t watch me.」